2015年11月12日

敷金とはどういうことかについてご相談したいです

敷金とはどういうことかについてご相談失礼いたします。賃貸アパートを借りていたのですが、上の階の人が水を使うとウォーターハンマー現象の騒音がひどく、本日付で退去することにしました。

 

管理会社には修理を年明けから依頼しておりまして、業者の人を派遣してくれたのですが、毎回、的はずれな工事ばかりされ、まったく改善されませんでした。

A:これは、何をしても治ることはありませんし、貸主側もこの現象を知っていて貸していると思います。

 

1回目は上の階のかたの給湯器を交換です。もちろんまったく直らなかったので再度検査に来てもらったら、やっと水撃防止の弁をつけてもらえるようになったのですが、それでもまったく直りませんでした。

現場に来てくれた業者の人は、「天井や壁をはがして大掛かりな工事をしなければ直りません。」と言っていたのですが、実際は難しいのか、それ以上の工事はしてもらえませんでした。

A:そもそもの施工方法を替えないと無理だと考えます。

 

管理会社には、敷金もちゃんと払っているし、家賃も払っている、ちゃんと直してもらえないのであれば、家賃を減額していただくとか対応を求めて来ましたが、「こちらも何もしてないわけではないので、それはできません」と言われ、対応にも腹がたったので退去することにしました。

A:酷い話ですね。

 

入居時、敷金礼金ゼロの物件だったので、契約書には退去時定額費として8万円を支払うように書いてあり、サインもしてしまいました。しかし、今回建物の不備による退去なので支払いたくありません。結局退去するときにお金を払うので敷金を払っていることになるのではないでしょか。

 

交渉しましたら、「全額は無理です。大家さんに相談したら5万円にしてくれました。これ以上は無理です。大家さんも今回修理で費用をかけてくださったので、それなのに退去されてしまったので厳しいです。」と退去した私たちが悪いような言いかたをされました。

大家さんも管理会社まかせで、何もしてくれません。先週、5万円の請求書が速達で届きました。

このまま支払わなかったらどうなるのでしょうか。また、法的に支払いの義務はあるのでしょうか。

A:法的な判断は難しいですが、心情的に払うのはとても悔しいですね。

 

管理会社には、「法的に支払わなくていいならば、それを証明できる機関に問い合わせして大家に説明しなければだめです。」と言われました。

弁護士さんなどに相談しないと解決はむずかしいでしょうか。とても困っています。ご回答いただけましたら宜しくお願い致します。長文失礼致しました。

A:大家さんと直接話してみては如何でしょうか。

2015年10月30日

入居前に撮影した部屋のビデオや写真をもって話しあいをおこなった

入居時、部屋のクリーニングなし、床は傷み多数、ワックスなし。襖ははりかえられていたようにみえた。畳みは一見きれいなようにみえたが、畳により色はだいぶ違っていた。
業者の見積もり24万そのままの金額を提示されたため、反論をしたところ、8割は払ってほしいといわれた。また、元々入居時から傷んでいた床について、私たちが、なにかしら水をこぼした等で傷めたといってきた。

後日、入居前に撮影した部屋のビデオや写真をもって話しあいをおこなった。
子供が落書きした襖3枚程度については、必ず支払う旨は伝え、不当な要求に対して苦情をいっているのであり、正当な理由がある支払いについては、ずっと支払うことは言い続けている。

敷金とはどういうものに使われるものなのかや国交省のガイドラインの説明や、写真・ビデオ等をみせ、私達が入居前と退去であまり部屋の状態に変化がないこと、もともと床が綺麗な状態でない事は納得してもらったが、大家旦那さんに10万は払って欲しいといわれた。現在の根拠のない言い分にたいしては、どう折り合っても、汚していない襖を含め8x3000円以上は払えないといっている。奥さんはこんなに返せといわれたことはないの一点ばり。ほぼ全額要求。私たちは、賃貸生活が長く、逆に、こんなに不当に請求されたことはないということを説明したが、折り合いがつかなかった。

話しがつきそうにないので、しかるべきところに相談し、内容証明をおくる旨を伝えたところ、旦那さんは8万でなんとかおれてくれないかと、旦那さんに頭をさげられた。私たちが不当な要求をしているような対応をとられ気分が悪かった。入居当初より、経年劣化で腐食して水漏れしている箇所、古いクーラの調子が悪いところなど、いかにも私たちの使い方が悪くおかしくなったような言い方を奥さんにされてきた。敷金とは前の方が残した不具合のようなものも私たちが払わないといけないのでしょうか。

また話しあいをする予定です。こちらも大事にはしたくはないということもあり、明確な根拠の無い状態では、襖代全額+αを含めても、4万までしか払えない旨を伝える予定です。それで折り合いがつかなければ、まずは内容証明をとる等の対応をとるしかないと考えています。
現状の問題点や、実際の敷金返金額、今後の対応につて、相談に乗っていただけたらと思います。

A:はい、貸主への回答はすばりその通りでとてもいいと思います。
元々あった傷や汚れは借主に負担義務はない、襖は汚した枚数のみ借主負担。敷金とは前の入居者が残した傷や汚れに使われるものではなくご自分が入居したことについて負担すればいいと考えます。

貸主側も頭を下げれば借主が諦めるということを今までの経験で知っているので、その作戦で来ていますね。
2015年06月06日

敷金とは何かということと償却について問い合わせをしました

本日管理会社から電話があり、敷金とは何かということと償却について問い合わせをしたところ、敷金から一か月分はハウスクリーニング、畳、壁紙、などに使い、もう一か月分は償却する。とのお話でした。敷金とは返しても返さなくてもいいものとの説明をうけました。

償却というのに納得がいかず聞いたところ、人を馬鹿にしたような対応と物言いで応えられ、憤慨いたしております。

大家さんにお金が流れるのはかまいません。震災のときも心配して見回ってくださったこともありましたので、それなら大歓迎です。ただ、その管理会社に渡すのだけはどうしても納得がいきません。なにかよいお知恵をお貸しいただければと思います。

A:償却については差し引かれても仕方がないことになりますが、一か月分をハウスクリーニング、畳、壁紙に別途請求するというのがおかしいですね。
2015年05月11日

敷金とは利子がつかないものでしょうか

契約書には第7条1として、敷金には利子を付けず契約解除の後、本契約に基づいて完全履行の上、甲は乙に、
室内清掃代金を差し引いて精算するものとする。の条項があります。ただ、このアパートは古くなったので、
居住者全員が立ち退き部屋の中を改装するようになっています。  大学生の下宿先です。敷金とは利子がついてお金が増えていくようなことはないでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。


A:部屋の中を改装するのであれば室内清掃代金を払う必要はないと考えます。敷金とは一般的に利子がつかないもので、契約書にもそのことを
うたっているところが多いです
2015年03月19日

旦那と母親が立ち会いました。

退去の際立ち会いが必要との事で、旦那と母親が立ち会いました。

不動産やのみ立ち会いに来て破損等ないか確認し、綺麗に使って頂いてるので32000円から35000円ハウスクリーニング代のにがかかりますので、日割り家賃の残りと敷金から引くと言われましたが敷金とはそんなに簡単にひかれてしまうものですか社長が来てもう一度確認しますが、多少金額が変わるかもしれないですが。とのことで見積もり書にサインをして帰ってきました。その後、タバコ吸ってましたよね?


大家さんと業者と社長が確認しに行ったら、タバコのヤニがとれないのでクロスを張り替えなくてはいけない。とクリーニング代込みで合計18万ほどかかるとFAXが届きました。立ち会いの時に指摘されませんでしたし、タバコを吸わない人も臭いがしないと言っていました。

 

A:クリーニングで落ちなければ支払うことになりますね。

1 2 3 4 >
プロフィール
管理者:「敷金とは」について問題を考える会です
2015年 11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリー
リンク集